2013年08月27日
夏休み最終日、最後の悪あがきにMTBで都内ぐるぐる
10:02 春海橋から廃線

この廃線の橋の上に、夜になると髪の長い女が白いワンピースを着て立っているらしい
10:05 初見橋から月島・勝どき・晴海

この橋の歩道の月島側昇り降り口は、自転車は押して通行せねばならない
だが、どいつもこいつも乗ったまま平気で降りやがる
以前ここで大転倒した少年を見ているので、乗っているバカどもが許せない
10:18 新大橋通り 有楽町線新富町駅

10:26 日本橋

10:45 神田

11:10 お茶の水 西安家郷料理 餃子の郷

当初神田駅ガード下の餃子の王将へ行くつもりだったが、開店が11:30~だったので、40分も待てないからお茶の水のとんこつラーメンの〇由へ行こうかと考えた

途中でこの餃子専門店を見つけ、炒飯と餃子と唐揚げのセットへ更に餃子追加で950円
にんにくを使っていない餃子だったがうまかった
11:38 EARTH PLAZA THE NORTH FACE/ICI SPORTS

特に真新しい物は見つからなかった

12:01 L-Breath お茶の水店

特に欲しい物は見つからなかった
12:30 秋葉原

12:39 上野

12:47 浅草・浅草寺の雷門

12:55 東京スカイツリー

今まで何度もここまで来ているが、登った事は一度も無い

11月の連休に大阪の義母が遊びに来るので、それまで楽しみは取っておこう
13:28 木場公園

三つ目通りを飛ばすより2本東側の一通を走った方が安全ゆっくり走れる
明日から出社、夏を満喫できたか?いや、もう一週間休んで遊び呆けたいな
この廃線の橋の上に、夜になると髪の長い女が白いワンピースを着て立っているらしい
10:05 初見橋から月島・勝どき・晴海
この橋の歩道の月島側昇り降り口は、自転車は押して通行せねばならない
だが、どいつもこいつも乗ったまま平気で降りやがる
以前ここで大転倒した少年を見ているので、乗っているバカどもが許せない
10:18 新大橋通り 有楽町線新富町駅
10:26 日本橋
10:45 神田
11:10 お茶の水 西安家郷料理 餃子の郷
当初神田駅ガード下の餃子の王将へ行くつもりだったが、開店が11:30~だったので、40分も待てないからお茶の水のとんこつラーメンの〇由へ行こうかと考えた
途中でこの餃子専門店を見つけ、炒飯と餃子と唐揚げのセットへ更に餃子追加で950円
にんにくを使っていない餃子だったがうまかった
11:38 EARTH PLAZA THE NORTH FACE/ICI SPORTS
特に真新しい物は見つからなかった
12:01 L-Breath お茶の水店
特に欲しい物は見つからなかった
12:30 秋葉原
12:39 上野
12:47 浅草・浅草寺の雷門
12:55 東京スカイツリー
今まで何度もここまで来ているが、登った事は一度も無い
11月の連休に大阪の義母が遊びに来るので、それまで楽しみは取っておこう
13:28 木場公園
三つ目通りを飛ばすより2本東側の一通を走った方が安全ゆっくり走れる
明日から出社、夏を満喫できたか?いや、もう一週間休んで遊び呆けたいな