2013年08月27日
夏休み最終日、最後の悪あがきにMTBで都内ぐるぐる
10:02 春海橋から廃線

この廃線の橋の上に、夜になると髪の長い女が白いワンピースを着て立っているらしい
10:05 初見橋から月島・勝どき・晴海

この橋の歩道の月島側昇り降り口は、自転車は押して通行せねばならない
だが、どいつもこいつも乗ったまま平気で降りやがる
以前ここで大転倒した少年を見ているので、乗っているバカどもが許せない
10:18 新大橋通り 有楽町線新富町駅

10:26 日本橋

10:45 神田

11:10 お茶の水 西安家郷料理 餃子の郷

当初神田駅ガード下の餃子の王将へ行くつもりだったが、開店が11:30~だったので、40分も待てないからお茶の水のとんこつラーメンの〇由へ行こうかと考えた

途中でこの餃子専門店を見つけ、炒飯と餃子と唐揚げのセットへ更に餃子追加で950円
にんにくを使っていない餃子だったがうまかった
11:38 EARTH PLAZA THE NORTH FACE/ICI SPORTS

特に真新しい物は見つからなかった

12:01 L-Breath お茶の水店

特に欲しい物は見つからなかった
12:30 秋葉原

12:39 上野

12:47 浅草・浅草寺の雷門

12:55 東京スカイツリー

今まで何度もここまで来ているが、登った事は一度も無い

11月の連休に大阪の義母が遊びに来るので、それまで楽しみは取っておこう
13:28 木場公園

三つ目通りを飛ばすより2本東側の一通を走った方が安全ゆっくり走れる
明日から出社、夏を満喫できたか?いや、もう一週間休んで遊び呆けたいな
この廃線の橋の上に、夜になると髪の長い女が白いワンピースを着て立っているらしい
10:05 初見橋から月島・勝どき・晴海
この橋の歩道の月島側昇り降り口は、自転車は押して通行せねばならない
だが、どいつもこいつも乗ったまま平気で降りやがる
以前ここで大転倒した少年を見ているので、乗っているバカどもが許せない
10:18 新大橋通り 有楽町線新富町駅
10:26 日本橋
10:45 神田
11:10 お茶の水 西安家郷料理 餃子の郷
当初神田駅ガード下の餃子の王将へ行くつもりだったが、開店が11:30~だったので、40分も待てないからお茶の水のとんこつラーメンの〇由へ行こうかと考えた
途中でこの餃子専門店を見つけ、炒飯と餃子と唐揚げのセットへ更に餃子追加で950円
にんにくを使っていない餃子だったがうまかった
11:38 EARTH PLAZA THE NORTH FACE/ICI SPORTS
特に真新しい物は見つからなかった
12:01 L-Breath お茶の水店
特に欲しい物は見つからなかった
12:30 秋葉原
12:39 上野
12:47 浅草・浅草寺の雷門
12:55 東京スカイツリー
今まで何度もここまで来ているが、登った事は一度も無い
11月の連休に大阪の義母が遊びに来るので、それまで楽しみは取っておこう
13:28 木場公園
三つ目通りを飛ばすより2本東側の一通を走った方が安全ゆっくり走れる
明日から出社、夏を満喫できたか?いや、もう一週間休んで遊び呆けたいな
レインボーブリッジ、封鎖されてません!MTB押して芝浦まで
体が重くて動けない(T_T)…はいアンパンマン、新しいチャリンコだよ♪
去年2月以来のポタリングはケツが痛いので短めに
久々のポタ、お台場からオリンピック選手村までダラダラ
若洲-葛西臨海公園-南砂-豊洲と走ってきた
有明-台場-銀座-丸ノ内-浅草-押上、どこも大混雑
有明台場~豊洲市場~晴海埠頭…終点は木場公園のハズが
本日のポタリング、終点は豊洲
台風後の有明台場~晴海勝どき~築地銀座~月島豊洲
晴海客船ターミナル SILVER MUSE ②
チェーンの掃除の後、晴海埠頭に行ってTHE WORLDを見てきた
新木場の運送会社に行ったあと夢の島を走って来た
舞浜まで行ってTDLとTDSを外側から眺めてきた
BBがヤバいってぇのに若洲~葛西~豊洲と走ってきた
お台場ポタリング~晴海でSILVER MUSE~豊洲でHIMIKOと?
ヨメさんが電チャリを買ったので慣らし運転に付き合ってガンダムを見て来た
Summer final MTB ride 2 辰巳~有明~青海~台場~晴海~築地~浜離宮
Summer final MTB ride 1 新木場~若洲~葛西臨海公園
若洲サイクリングコース~葛西臨海公園
東京ゲートブリッジを歩いて往復する ②
体が重くて動けない(T_T)…はいアンパンマン、新しいチャリンコだよ♪
去年2月以来のポタリングはケツが痛いので短めに
久々のポタ、お台場からオリンピック選手村までダラダラ
若洲-葛西臨海公園-南砂-豊洲と走ってきた
有明-台場-銀座-丸ノ内-浅草-押上、どこも大混雑
有明台場~豊洲市場~晴海埠頭…終点は木場公園のハズが
本日のポタリング、終点は豊洲
台風後の有明台場~晴海勝どき~築地銀座~月島豊洲
晴海客船ターミナル SILVER MUSE ②
チェーンの掃除の後、晴海埠頭に行ってTHE WORLDを見てきた
新木場の運送会社に行ったあと夢の島を走って来た
舞浜まで行ってTDLとTDSを外側から眺めてきた
BBがヤバいってぇのに若洲~葛西~豊洲と走ってきた
お台場ポタリング~晴海でSILVER MUSE~豊洲でHIMIKOと?
ヨメさんが電チャリを買ったので慣らし運転に付き合ってガンダムを見て来た
Summer final MTB ride 2 辰巳~有明~青海~台場~晴海~築地~浜離宮
Summer final MTB ride 1 新木場~若洲~葛西臨海公園
若洲サイクリングコース~葛西臨海公園
東京ゲートブリッジを歩いて往復する ②
Posted by SCALE40 at 19:00│Comments(0)
│★ Pottering
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。