2020年02月11日
久々のポタ、お台場からオリンピック選手村までダラダラ
目覚まし掛けずに7時に目が覚めた
せっかくの休みだからダラダラすっか、走りに出るか考えた
んじゃダラダラ走りに行くか
新調したペダルの感触もまだのことだし
おいおい、今日は平日じゃねーだろ
観光客がほとんどいないんだけど
ペダルの食い付きはちょっと良すぎる
サイドの10ミリが余り良くないのでちょっといい12ミリに変更しようとしたらM2.5?
そんなサイズはチャリでは使わないので持ってきてねー!
諦めてウチに帰ってから交換してみっか
自由の女神はメンテで足場組まれてシートに覆われてたわ
そっこらぢゅう工事やってる、観光客より作業員の方が多いってなんだ
晴海埠頭客船ターミナルにもお客は数えるほどしかいない
ここで一服してオリンピック選手村だけ眺めてたわ
やっぱ新型コロナウイルスの影響もあるんかな?
寄港する大型客船の予定が入ってないわ
ツブれた(?)BICYCLE SEO晴海店
一番近いバイク屋だったので無くなったのは非常に残念
パーツを結構オーダーして助かってたが、人当たりの悪いスタッフがいたな
いやいや、これから色々アドバイスして欲しかった矢先に…困ったもんだ
右:一般的な4M×10ミリ、中・左:ちょっと高かった頭が浅い10ミリと12ミリ
12ミリを交換してみたが頭は浅くてもちょっとデカかったので使えなかった
ムリヤリ締め込んだら溝をなめちゃってもうちょっとでとんでもない事に
レインボーブリッジ、封鎖されてません!MTB押して芝浦まで
体が重くて動けない(T_T)…はいアンパンマン、新しいチャリンコだよ♪
去年2月以来のポタリングはケツが痛いので短めに
若洲-葛西臨海公園-南砂-豊洲と走ってきた
有明-台場-銀座-丸ノ内-浅草-押上、どこも大混雑
有明台場~豊洲市場~晴海埠頭…終点は木場公園のハズが
本日のポタリング、終点は豊洲
台風後の有明台場~晴海勝どき~築地銀座~月島豊洲
晴海客船ターミナル SILVER MUSE ②
チェーンの掃除の後、晴海埠頭に行ってTHE WORLDを見てきた
新木場の運送会社に行ったあと夢の島を走って来た
舞浜まで行ってTDLとTDSを外側から眺めてきた
BBがヤバいってぇのに若洲~葛西~豊洲と走ってきた
お台場ポタリング~晴海でSILVER MUSE~豊洲でHIMIKOと?
ヨメさんが電チャリを買ったので慣らし運転に付き合ってガンダムを見て来た
Summer final MTB ride 2 辰巳~有明~青海~台場~晴海~築地~浜離宮
Summer final MTB ride 1 新木場~若洲~葛西臨海公園
若洲サイクリングコース~葛西臨海公園
東京ゲートブリッジを歩いて往復する ②
やべぇっ!夏が終わっちまう…お台場で須藤選手
体が重くて動けない(T_T)…はいアンパンマン、新しいチャリンコだよ♪
去年2月以来のポタリングはケツが痛いので短めに
若洲-葛西臨海公園-南砂-豊洲と走ってきた
有明-台場-銀座-丸ノ内-浅草-押上、どこも大混雑
有明台場~豊洲市場~晴海埠頭…終点は木場公園のハズが
本日のポタリング、終点は豊洲
台風後の有明台場~晴海勝どき~築地銀座~月島豊洲
晴海客船ターミナル SILVER MUSE ②
チェーンの掃除の後、晴海埠頭に行ってTHE WORLDを見てきた
新木場の運送会社に行ったあと夢の島を走って来た
舞浜まで行ってTDLとTDSを外側から眺めてきた
BBがヤバいってぇのに若洲~葛西~豊洲と走ってきた
お台場ポタリング~晴海でSILVER MUSE~豊洲でHIMIKOと?
ヨメさんが電チャリを買ったので慣らし運転に付き合ってガンダムを見て来た
Summer final MTB ride 2 辰巳~有明~青海~台場~晴海~築地~浜離宮
Summer final MTB ride 1 新木場~若洲~葛西臨海公園
若洲サイクリングコース~葛西臨海公園
東京ゲートブリッジを歩いて往復する ②
やべぇっ!夏が終わっちまう…お台場で須藤選手
Posted by SCALE40 at 21:11│Comments(0)
│★ Pottering
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。